Data


所在地 :京都市中京区

構造種別:木造3階建て
主要用途:住宅
延床面積:87.78㎡
竣工  :2005年8月

 計画敷地は、京都北野天満宮を南に下がった社寺仏閣が点在する場所に位置しています。
 ご主人様のご実家の奥に、若夫婦の為の住宅を計画させて頂きました。
 四周を建物に囲まれた路地奥の敷地である為、圧迫感を感じさせない開放的な空間を創造する事に焦点を当てて計画しています。

 アプローチ側となる東側は、周辺住宅の裏庭が連なっており、比較的開けている為、計画建物を極限まで西側に寄せて可能な限りオープンスペースを確保。これにより、閉鎖的な敷地の中で視線の抜けを確保し、閉塞感を軽減しています。
 このオープンスペースに面して、2 層吹抜のヴォイドスペースを設けて建物のコアとし、生活の起点となるように、各室を吹抜に面して配し、大空間(パブリックスペース)と小空間(プライベートスペース)を交互に行き来する空間構成としています。また、外部との接点である玄関へのアクセスを、この吹抜をもつリビングに限定。更に、縦動線である階段をリビングの一角に設け、全ての動線をリビングに集約しています。日に何度となく通ることになるリビングを介して、自然と家族のコミュニケーションが形成されます。
 吹抜に面する内壁は珪藻土を用いた左官仕上げとする事で、昼夜を問わず変化する光が創り出す陰影により、刻一刻とその表情を変える有機物へと昇華しています。更に、アイストップとなる様に配された焼杉やアブリ竹、化粧仕上とした梁・デッキによるダークブラウンにより、単調になりがちな大空間に彩を添える動的な空間に。
 逆に、プライベートな時間を過ごす事になるその他の空間は、一切の装飾性を削ぎ落とした落ち着いた静的な空間としています。

  動と静が織り成す空間構成は、家全体に心地よいリズムを創り出しています。